本文へスキップ

石原工芸株式会社はを新たなパッケージを提案します。

TEL. 0829-38-0226

〒738-0026 広島県廿日市市上平良1399

段ボール用語集cardboard glossary

段ボール原紙

段ボールの原料となる紙のことです。ライナーと中芯があります。両方とも最初はロール紙の形になっていて、それをコルゲータにかけることによって両者を貼り合わせ、段ボールへとなっていきます。

ライナー

段 ボールの外側を形成する紙のことです。K7・K6・K5・C6・C5・D4の種類があります。K7が最も硬く、D4が最も柔らかいものです。なお、C6は 需要が少ないため使用されなくなりつつあるのが現状です。また、撥水原紙、赤、白、黄色などの色ライナー、プレプリント原紙など多種多様の紙があります。

リサイクルについて

中芯

段 ボールの内側、つまり波状部分を形成する紙のことです。V20・V19・V16・S18・S16・S14・S13・S12の種類があります。V20が最も 硬くS12が最も柔らかいものです。なお、Vと付く種類の紙は薬品を使用してより強度が上げられています(強化芯)。また、原料は古紙を主に使用しています。

製造方法

段ボールはコルゲータを通して製造されます。コルゲータはシングルフェーサ・ダブルバッカー・カッターに よって構成されます。また、ライナーと中芯を接着するための製糊装置、さらに糊を溶かすための熱を発生させるためにボイラが必要であります。完成された段 ボールは、プリスロによって印刷され、グルアによって段ボール箱へと加工されていきます。

段ボールシート

ライナーにフ ルーテッド(波型に加工)した中しんを貼り付け、さらに裏側にライナーで補強したシートのことです。フルートにはAフルート・Bフルート・Cフルート…G フルートまでが現在使用されており、Gに近づくほど細かい波形となります。一般に使用されるのは、Aフルート、Bフルート、E/F/Gフルート(マイクロ フルート)です。また、表にAフルート裏にBフルートを貼り合わせたシートはABフルートまたはWフルートと呼ばれています。段ボールシートの用途は一般 的に製函用途が多いが、緩衝材やコンクリートパネルなどにも使用されることもあります。

段ボール箱

段ボール箱はA式・B式・C式などの形状があります。最も普及しているのはA式と呼ばれる形状で、箱の上下に開閉可能な蓋がついているいわゆるみかん箱の形式のものです。

リサイクルについて

フラップ

ダンボール箱の世界ではフラップは箱のフタの部分をさします。

片面段ボール 

1枚のライナーに波形状に加工した中しんを貼り合せた段ボール。
通称「片ダン」と呼ばれています。

ダンボール用語集

バナースペース

石原工芸株式会社

〒738-0026
広島県廿日市市上平良1399

TEL 0829-38-0226
FAX 0829-38-0228